2004年帯広畜産大学で前授業
帯広三条高校アンケート結果

平成16年11月12日 帯広三条高校 生物特別講座

Q1.身近にある“クローン”を知っていますか?

 にんじん(7)・じゃがいも(12)・クローン牛(11)・子宝エンレイ草(1)・葉っぱ(1)・植物(1)・子宝ベンケイ草(2)・大豆(4)・家畜(1)・羊(8)・猿(4)・豚(1)・猫(1)・パンダ(1)・人(6)・油(1)・ヒドラ(2)・挿し木(1)・子宝草(2)・醤油(1)・イモ(1)

 ・ 知っている  9
 ・ 知らない   5

Q2. ヒトとサルの遺伝子情報はどのくらい同じだと思いますか?

98%は同じ(28)・ほぼ同じ(7)・9割くらい(2)・少し(2)・半分くらい(1)・とても似ている(2)・わかりません(1)・80%くらい(2)・70%くらい(1)

Q3.男と女の染色体はどこが違っているか知っていますか?
性染色体が男はXY型、女はXX型。遺伝子。染色体が一つ違う。 23番目の遺伝子(女→XX、男→XY)。性染色体の違い。数が違っている(1)。最後の一個(1)。わかりません(2)。大体知っています(2)。

Q4.遺伝子は何をしているものか?2つあります。
子へ伝える遺伝情報の設計図。体のタンパク質(酵素)の設計。分裂するときのコピーを作る。個々の情報の固まり。わかりません。体の構造を決める。瞳の色などの形質の発現をしている。情報を伝える。その人の性質を決めている。

Q5.遺伝子を調べると、自分が将来、病気になりやすいかどうかを知ることができると思いますか?
・ 思う    (44)  わかるけど発症するかは環境。糖尿病。先天性の病気などは分かると思う。
・ 思わない (2)

食の安全・安心について

Q6.クローン家畜の研究をすることについてどう思いますか?賛成、反対、どちらともいえない。理由も書いてください。

 ・ 賛成  24
食糧難になるよりはいいと思う。新しい技術をどんどん研究していくのはいいことだ。後々、医療分野などにも応用できるようになればいいと思うから。研究を重ねていき、クローン家畜は絶対に安全だということになれば、農家にとってのメリットも増えると思うので。怖い面もあるけど発達できればいいと思う 病気に強い家畜などができることはよいことだと思う。研究をするくらいならかまわない。いい事が増えそうだから。それで自給自足できる国が増えるなら。 自然に反している事だけど、良質な家畜が大量生産できるようになれば酪農業者にとってはよい事だと思うから。クローン研究することにより何か新しい発見が出来るかもしれないから。知ろうとすることはいいと思うから。その研究によって失った臓器の1部を取り戻すことが出来るかもしれないから。やってみなくちゃ分からないこともある。研究は自由ですから。研究すること自体は賛成です。自分も色んなことを知りたいと思うから。もし実現したら良い家畜を簡単に何匹も作れそうだから。科学の発展についてはいいと思う。 

 ・ 反対  7
クローン製品は危険だと思うから。やはり人間が生み出した生物は信用しきれない。神様が生み出したものを私たちが守っていくべき!危険なことが起こるに決まっている!自然の状態が1番だと思う。自然に逆らっている。生き物に手を加えてはいけないと思う。完全に安全だと言い切れないことだし、将来的にどのような影響が出てくるのか分からないので非常に危険だと思う。ヒトだって生態系の中の一つの生物なのに、他の生物を改造してヒトに都合のいいように変えたりしてもいいと言う考えは間違っていると思うから。  

・ どちらともいえない  16
クローン家畜が今度出回るのは嫌だから。いいことも悪いこともあるから。クローンについて何が良いことなのか何が悪いことなのか判断できないから。研究が進めば優れたものだけを増やすことが出来、他の分野にも役立てることが出来るかもしれないが、やはり安全面に不安が残るため。クローンについて何が良いことなのか何が悪いことなのか判断できないから。人にとって動物にとって良い研究をしていることに関しては異議ないけれど、そもそも命を人の勝手でどうこうしていいのか?と思うと賛成にならないから。興味がないのでどちらともいえない。クローン家畜を研究することで様々な学問が発達するだろうが、倫理的な問題がある。健康に生まれてこないと思うけど、役立つような家畜も生まれてきそうだから。メリットもデメリットもあるから。関係ないからどうでもいい。

Q7.クローン家畜を農家が作り、育てることについてどう思いますか?賛成、反対、どちらともいえない。理由も書いてください。

 ・ 賛成  13
食糧難になるよりはいいと思う。害がないならば。危険がないのならいいと思う。 食べても大丈夫なら。農家も不景気だから。特に回りに影響を与えるわけでもないので良いと思う。何の問題もないと思う。農家の人が育てたいなら良いと思う。ただ、消費者への表示はしておくべき。 育てる分には問題ない。お金がかからなそうだから。品質のいいものを厳選して育てられる。

・ 反対  17
育てるだけならいいけど、商品としては反対。クローン家畜が今度出回るのは嫌だから。クローンについて詳しい専門の人にしてほしい。というか反対です。農家は農家の仕事をしっかりするべきだと思う。体に悪そうだから。自然の状態が1番。自然に手を加えてはいけないと思う。食品として危険なので良くない。別にクローンにしなくても家畜を増やすことは出来るから。また、全く同じ家畜なら飼育はしやすいかも知れないが、それでは楽しみが減るから。農家は利益が1番大切なので、そのためには仕方ないことだとは思う。知識に欠く人だったら問題になるから。今の状態で十分だと思うから。農家が勝手にクローン家畜を育てると安全面に問題があるものが市場に出回り、取り返しの付かないことが起きるかもしれない。最低でも国、又は国に許可された団体による厳しい審査が必要。そもそも、クローン家畜を作ること自体に反対。完全に安全だと言い切れないことだし、将来的にどのような影響が出てくるのか分からないので非常に危険だと思う。ヒトだって生態系の中の一つの生物なのに、他の生物を改造してヒトに都合のいいように変えたりしてもいいと言う考えは間違っていると思うから。自然に逆らっている。

・ どちらとも言えない  17
まだ安全性が確認されていないので。技術の発達には必要だと思うから。今の段階では反対。これから研究が進められてクローン家畜の絶対的な安全性が保障されれば賛成。安全とはいえないかもしれないから。ちゃんと安心できると証明されるならいいと思う。研究が進めば優れたものだけを増やすことが出来、他の分野にも役立てることが出来るかもしれないが、やはり安全面に不安が残るため、その研究に関してよく分からないから。クローンについて何が良いことなのか何が悪いことなのか判断できないから。クローン家畜を作ることが良い事なのか悪い事なのかがわからない。大変そう。生産量は増えるかもしれないけど、新しい病気になることもあるかもしれないから。メリットもデメリットもあるから。 

Q8.クローン家畜の肉製品・乳製品についてのイメージは? 良い、悪い、どちらでもない。理由も書いてください。

 ・ 良い  5
人間の体に害がないなら良いと思う。体に害が本当にないならOK。質の良い物を量産できる。 

 ・ 悪い  30
問題があったから。何故今でも美味しいものを変えなければならないのか。それが今後どんな影響があるか分からないため なんとなくクローンは自然のものではなくて作ったものだから少し不安。クローン家畜の安全性が不安だから。クローンでない方が安心な感じ。体に悪そうだから。まだ害がないとは言い切れないから。まだ安全だとは言えないので。何か別物っぽい。危険。テレビの影響?なんとなく。問題点が指摘されているから。なんとなく体に悪そうなイメージがあるかもしれない。長期にわたっての人体への影響が心配。はっきり言って悪い。生き物でない気がするから。現時点ではクローン家畜自体に良いイメージを持っていない。しかし、将来マスメデアなどで安全だと言われたら悪いイメージも消えるかもしれない。もしかしたらものすごく人体に害があるかもしれない。科学的なものはイメージが悪い。体に悪そう。安全性が確認されてから売れているのは分かるけど、少し味などが変わるかもしれないという考えもあるから。体に悪そうだから。 

・ どちらでもない  12
身近な感じがしないから。他の食品と変わらない。遺伝子組換えの食品が怖いというイメージがあるので、同じように怖いと思ってしまう点がある。でもクローンは組換えとは違うのでなんとも言えない。そこまで拒絶する必要も無いと思うけど少し怖さもあるから。食べたことがないから。人体に害を及ぼすのか、などクローン製品についてよく知らないから。スーパーで見つけたら試しに食べてみたいと思うから。製品としての栄養などは高いかもしれないが安全の面で不安が少しある。たとえクローンでも元の動物とは変わりないのなら普通通り食べられるし、美味しいならOK。食品となってしまっては美味な物の方が良いとは思うからです。 それなりに美味く食べられればいいので。体への影響があるかもしれない気がするから。 

Q9.家畜の育種(品種改良)に遺伝子組換え技術を利用することについてどう思いますか?賛成、反対、どちらともいえない。理由も書いてください。

 ・ 賛成  11
良い方向に行くなら問題はないと思う。危険でないならいい事だと思う。強いのが出来そうだから。野菜では遺伝子組換えを行っているので、家畜でも利用してよいと思う。いい肉や牛乳がたくさん取れるから。時間の短縮になる。どんどん取り替えていってより強い製品を作ってほしい。ためになることならやるべきだと思う。倫理問題も出てくるかもしれないけど、絶滅危機の動物にクローンなどを応用できるなら絶対やるべきだと思う。良い文明を築ける。 

・ 反対  9
いいことばかりではないから。悪いことばかりでもないけれど、何か起こってからでは遅いと思うし、今自然にあるものが何よりも美味しい。美味しくても体に悪そう。自然に逆らうべきでない。家畜だからといって同じ地球に生きる「生命」には変わりないのだから、ただ人間だけの利益のために自然の摂理に逆らって生き物を弄ぶのはどうかと思います。動物たちも生き物です。しかし、人間よりもはるかに弱いです。それを人間が勝手に支配しているだけではないですか?地球が人工的な自然の惑星になりはしないか心配です。ただの子供の戯言と思っていただいてかまいません。しかし、私は賛成しかねます。完全に安全だと言い切れないことだし、将来的にどのような影響が出てくるのか分からないので非常に危険だと思う。ヒトだって生態系の中の一つの生物なのに、他の生物を改造してヒトに都合のいいように変えたりしてもいいと言う考えは間違っていると思うから。組み替えることで品種改良できることは良いけどそのことで色々な意見が生まれるのなら不必要なものだと思う。皆が皆賛成しなきゃ、たとえ便利なものでも取り上げるべきではないと思う。とんでもないものが生まれそうだから。 

・ どちらとも言えない  26 
万が一、生産過程で失敗に気付かずそのまま成長してしまいそうだから。安全性が確認されていないから。安全性に不安があるから。害がありそうだから。 昔のままでいてほしい動物もいるし、新しくなった方がいいのもいる。遺伝子組換えの製品は少し怖い気もする。安全面について盛んに言われており不安だが、「米の品種改良も遺伝子組換えのようなもので、すでに自分も食べている」と言う話も聞いたことがあるため。利用することによってより美味しい食品になるかもしれないけど、安全性に不安があるから。難しいから。どっちにしても良い面と悪い面があって決められない。倫理的に難しいから。遺伝子組換え技術を利用することによって悪い影響があるのか知らなく、分からないので。遺伝子組換え技術により、より美味しい食品や栄養価の高い食品が出来れば良いと思うが、やはり倫理的な面から賛成は出来ない。よく分からない。組換えで新たな栄養が増えるかもしれないけど、消費者にとって不安もあるから。100%信用できない。

TOPへ