kazumiの自己紹介ページ

・性格を一言で 変なところで細かい。 平和であるように動く。 | ・好きな言葉 雨垂れの石を穿つ |
・興奮する瞬間 新しい事を学び、それが自分の持っている知識と結び付いた時。 スポーツ(特に野球とバレーボール)の粘り強いプレーを見た時。 | ・好きなキャラクター スヌーピー(特に1950~60年代のヴィンテージスヌーピー) |
・信じていること 人との縁 | ・好きな場所 奥入瀬渓流(青森県) 吹割の滝(群馬県) ホームセンターの観葉植物コーナー |
・至福な時間の過ごし方 美味しいと聞いて取り寄せた豆を挽いて、コーヒーをゆっくり飲む時。 キャンプでテント設営後に飲むビール | ・好きなジブリ作品 1.風の谷のナウシカ 2.紅の豚 3.天空の城ラピュタ |
・過去の自分に言いたいこと 叱ってくれる人は、あなたの事を考えてくれている人。大切にしましょう。素直に聞き入れましょう。 | ・好きなイモ料理 じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 中札内道の駅のフライドポテト(少年団練習後に食べると激ウマ) 母の作る肉じゃが |
・これからやりたいこと、なりたい自分 何事にも興味を持って、「何故、どうして」と考えられる人。物事を深く追及できる人になりたいです。 | ・どんなイモを作ってみたいか? 日光に強いイモ(アルカロイドが増えずらいイモ) |
・得意なこと 観葉植物を育てること。 DIY→お手製レイズドベッド ![]() | ・自分の仕事で興味ある内容紹介、お仕事への意気込み![]() バレイショを種や種芋から育てていく過程はとても楽しくやりがいがあり責任もあります。一つ一つの業務が未来に繋がるように日々を大切にお仕事していきたいです。 また、グループの皆さんの痒いところに手が届くようなサポートをしていけるよう、精進いたします。 |
・バレイショとこれから付き合うに当たり彼らのことをどう思うか 家庭料理に欠かせないバレイショですが、その用途は様々です。煮物向き・揚げ物向き・マッシュ向き・デンプン向き等があり、色も白・黄・紫・赤などカラフルです。品種も数多くあり、長所短所も違います。それぞれの個性が輝けるように見極めて、愛情を持って付き合っていきたいです。 |