帯広畜産大学

農畜産プロフェッショナル経営人材育成プログラム

プログラム部分開講 12月開講科目のご案内

プログラム修了生や,プログラムへ関心がある方等を対象に,さらなる学びなおし及びプログラム内容に触れていただくことを目的に,農畜産プロフェッショナル経営人材育成プログラムの一部科目を部分開講します。 第2期生となるプログラム受講生と共に学ぶことにより,農畜産業における更なるコミュニティ形成と課題に対する共通認識の浸透を目指します。

12月の開講科目について

実践!農業の事業承継(ケーススタディ)(全3回) 講師:税理士法人竹川会計事務所 代表 竹川博之

開催日時:第1回12月2日(月),第2回12月9日(月),第3回12月16日(月)全て18時~20時
受講形式:対面
受講料金:24,000円(税込み)
申込期日:11月17日(日)
親子間承継を中心として,農業経営における事業承継について事例を紹介しながら,具体的留意点,承継の進め方など実践的に解説します。特に財産移転による相続税,贈与税,所得税等の計算の仕組みを学び,節税を考慮しながら法人化,個人成りついても検討し,事業承継における多様な課題を学ぶことを目的としています。
詳細はこちら(シラバス)

アニマルウェルフェアと持続的な農畜産業経営(全2回) 講師:帯広畜産大学 教授 岩本博幸
   帯広畜産大学 准教授 瀬尾哲也

開催日時:第1回12月13日(金),第2回12月20日(金)全て18時~20時
受講形式:対面又はオンライン
受講料金:無料
申込期日:12月1日(日)
近年,欧米を中心に普及しつつあるアニマルウェルフェアは,日本においてもインバウンド需要,畜産物の輸出などをきっかけとして議論になりつつあります。本講義では,アニマルウェルフェアの基礎的な理解を得るとともに,農畜産業経営においてアニマルウェルフェアの視点がどのような効果をもたらすのかについて経営・経済学的に理解することを目指します。
詳細はこちら(シラバス)

募集要項及び応募方法について

募集要項

受講に関する詳細については以下の募集要項を必ずご覧ください。
募集要項
こちらからも詳細確認できますプログラム科目の部分開講について

申込方法

募集要項をご確認のうえ,以下のお申込みフォームよりお申込みください。

申込フォーム
申込フォームでのお申込みが難しい方は別途申込用紙をお送りいたしますので、プログラム事務局までご連絡願います。

お問合せ先

〒080-8555 帯広市稲田町西2線11番地
国立大学法人北海道国立大学機構帯広畜産大学 教務課社会人教育係
農畜産プロフェッショナル経営人材育成プログラム事務局
Tel:0155-49-5325 Email:rec_kyoumu@obihiro.ac.jp
カテゴリ
お知らせ
タグ
#募集#第2期#部分開講#12月開講
更新日
閲覧数
151
↑ページ先頭へ